Thursday, January 30, 2014

ジムのトレーニング継続中!

とりあえず、だましだましジムでのトレーニングを継続中です。

本日は、インターバル(Threshold Run)でした。

  • 10分のウォームアップ (心拍数、155回/分 以下)
  • 4分(12分/mile, 心拍数172回/分 以下) +1分30秒 レスト x 4セット
  • 20分のクーリングダウン
でした。舗装道路を走るよりは楽ですが、Ellipticalよりは少しきつい感じでした。

次は、土曜日に長時間走の予定です。

足は、今のところ悪化していないみたいです。取り合えず、トレッドミルは足底筋膜炎にはそれほど悪影響はなさそうな感じです。

Tuesday, January 28, 2014

とりあえずトレッドミルは大丈夫な様です

トレッドミルを中心にしたジムのトレーニングに変えて約2週間になりますが、足の状態は悪くはなっていない様です。感じとしてはやや改善してきている感じです。

先週土曜日も、約1時間のビルドアップをトレッドミルで行いました。
本日、月曜日は少し負荷を落として1時間の軽い運動を行いました。今日はトレッドミルの傾斜をいつもの半分位にしてペースは少し速めで、心拍数を150台で行うように調整しておこないました。

足にかかる衝撃は舗装路を走るよりはかなり軽いようで、取り合えず目標に近いメニューをこなせる様になりました。少しは実際に走るのに近いので、以前、Ellipticalだけでマラソンに望んだ時よりはギャップは少ない感じです。実際は、舗装路を走るのに比べると体にかかる負荷は足の症状からも明らかなように、やはりギャップはあると思うので、来週ドクターに会ったら相談しながら、少しづつ舗装路を走るトレーニングも織り交ぜながら、通常のトレーニングに移行することを考えれば、もう少し体を慣らしながら無理なく行けるかなと期待しています。

今後の課題は、足の症状を悪化させずに負荷を上げていくことに主眼を置いていきます。

Wednesday, January 22, 2014

小康状態です。

ドクターの予約の日までまだ2週間程あるので、足が悪くならないように様子を見ながらのトレーニングをしています。とりあえず当分外の舗装路を走るのは避けています。

先週は
土曜日は、ジムでトレッドミルで1時間のビルドアップ
今週に入って
月曜日は、再びジムでトレッドミルで1時間のビルドアップ
水曜日の今日は、Ellipticalでインターバル
   10分のウォームアップ
   4分(~172回/分)、1分30秒のレスト
   約20分のクールリングダウン

という感じで、なんとか週3回のペースに戻しましたが足の負担を少なくするように考慮しています。

トレッドミルの方が足にかかる衝撃は少ないので足は小康状態を保っています。朝一番は少しは痛みますが、いくらか良くなっている気がします。

どうも、この辺からすると足にかかる衝撃がどうも悪さをしているようです。それが、その前の怪我に起因しているのか、走り方によるのかわかりませんが、衝撃を緩和したら少なくても悪化しなくなったようなので、その辺に問題があるようです。

暫くはこの方針で、ドクターの指示を待つことにします。


Wednesday, January 15, 2014

今日はジムで!

とりあえず、ドクターの予約を取ったので痛みが酷くならない範囲でトレーニングを継続することにしました。

今日は、ジムでEllipticalでインターバルをしました。
  •  10分のウォームアップ
  • 4分/1分30秒レスト を5本 (心拍数は159~172回/分)
  • 約25分のクーリングダウン
とりあえず、Ellipticalならば足の負担は少ないようで今のところ問題なしでした。

別に、筋トレとストレッチも十分行って体の柔軟性を改善していきます。

とりあえず中2日の休養をはさんで土曜日はトレッドミルの予定です。

少し余裕のあるメニューにして暫くは様子見です。

Tuesday, January 14, 2014

ドクターの予約しました。。。。

かねてからの足の裏の痛み、思いのほかよくならないので、ついにドクターの予約をしました。
アメリカの病院では、緊急とでも言わないとなかなかとれないのが実情で、今回も特に緊急ではないので、予約の日は来月になってしまいました。

とりあえずは、ジムを中心に無理をしないようにトレーニングをすることにします。

今週は、日曜日にハイキング1時間強で少しハイペースで歩きました。少しでも坂を歩くとそれなりに息も切れて程よいトレーニングになります。荷物を持たなければ、比較的足への負担も軽いのでこういう状況ではいいのかもしれません。

走るトレーニング量が減っているので、今週から補強トレーニングを少し多めにして、入念にストレッチをしています。おかげで、今日は足も調子がいいです。

ストレッチ、やっぱり大事ですね。

Monday, January 13, 2014

足の裏の痛みちょっと悪化です

先週の土曜日も屋外でのランニング回避でジムに行きました。

若干、足の裏の痛みが余りよくないので、ジムでトレッドミルに傾斜をつけて1時間

ペースはごくゆっくりでした。

屋外で走るより衝撃は少ないはずなのですが、ちょっと痛みが増しました。

どうも、足にかかる衝撃に関係しているようです。この調子だと、また暫くはジムのトレーニングだけという事になりそうです。暫く衝撃なしのトレーニングだったので快方でしたが、少し衝撃がかかるトレーニングをするだけで多少悪化するので、少し慎重にトレーニングをしないと本当に悪化しそうです。

ただ、気になるのは痛みは左足のみで右側は問題なしです。やっぱり、前の故障が影響しているのでしょうか?早く医者に行った方がよさそうです。

Wednesday, January 8, 2014

ジムでインターバル

先週金曜日に続き、本日水曜日はジムでインターバルで心肺系に負荷をかけてきました。

10分ウオームアップ
4分/1分半のレストで5セット(心拍数170~175)
20分のクーリングダウン

という感じでした。
土曜日の長距離走は、足の痛みが抜けないので2時間のハイキングに変えてトレールをゆっくり歩いてきました。

屋外のランニングを休んでいるので足の痛みは快方です。

どうも、足にかかる衝撃が原因のようです。完全に走るのをやめてしまうとまた、疲労骨折直後の状態に戻ってしまうので、ドクターと相談しながら暫くはジムとランニングの組み合わせでトレーニングを組むのは方向として間違っていないようです。

Friday, January 3, 2014

ハイブリッド トレーニング

新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします!

昨年来の、疲労骨折に始まり、何とか復帰したものの左足の肉離れと、左足の裏の痛みに未だ悩まされております。とはいえ、3月のNapa Valley Marathonは申し込んでしまいましたし、本命のBig Sur International Marathonも4月末に控えているので、ドクターからストップがかからない限りはそれなりのトレーニングをこなして復活を遂げるというのが今年の目標です。

それにしても、足の裏の痛みが少し酷いので、ドクターにまず見てもらうことにしましたが、まだ年末年始のばたばたで予約ができていません。来週早々にも予約を入れて診てもらおうと思っています。

少し酷いという自己診断もありまして、年末は29日にジムでインターバル(4分/1分半休み)4セット、そして本日3日に同じインターバルを行って、とりあえず心肺系に負荷をかけるトレーニングを週1回入れる事にしました。

昨年の疲労骨折のトレーニングの反省で、全く走るのをやめてしまうと足の衝撃吸収系の筋力がイ著しく低下することがわかったので、とりあえず少し短め、遅めのペースの屋外のランニングとトレッドミルでの少し長めのランニングを取り入れて、足の状態が余り悪くならないような感じで1週間のトレーニングを組んでみようかと考えています。

どうも、現在の足の状態(筋力なども含めて)では、まだガーミン社のメニューは少し無理があるというのが率直な感想なので今回は目標タイムを4時間半において、上のハイブリッドのメニューにしてみようと思います。

明日は、体の状態がよければ1時間程度のジョギングを入れてみようと思っています。