Friday, March 31, 2017

Garmin free training plan 実行記 〈4〉 ~ フルマラソン レベル2

 現在フルマラソンレベル2のトレーニングプランを実行していますが、前回12月に終了したフルマラソンのレベル1の最後に古傷の左膝の痛みが出ました。その関係もあって、1月に入ってから2週間程度トレーニングを休んでレベル2を始めています。

 この膝の痛みは、この2年位時折痛むものだったのですが、今回は特に酷く暫く普通に歩くだけでも痛む感じでした。ただ、ステーションバイクなど膝に負担がかからない範囲で動かす方が痛みは軽減する感じでした。 結局、余り効果がないと言われている、ジョイントサプリメントをダメ元で飲んでみて、だましだまし、トレーニングに復帰しました。メニューの最初は負荷も軽いため何とかこなすことが出来ました。

 この間、膝への負担を避ける事もあって、前回も紹介した通りに舗装路を走るのを控えました。そこで、当面はショックが比較的少ないトレッドミル上のトレーニングに切り替えてメニューをこなす方針に変えて実行しました。基本的に運動は距離ではなく時間なので、トレッドミルのスピードを調整して心拍数が目標の範囲に入るようにしてトレーニングを進めました。

 ジョイントサプリメントも多少効果があったのか、約1ヶ月程度で膝の痛みも改善して、週に1日か2日はロードを走るのも再開しています。

 トレッドミルではペースを一定にする事が出来るので、継続可能なペースを上手く見つけてトレーニングが比較的簡単に出来るので、心拍数の範囲を守ってトレーニングするには都合がよいようです。外では、最初は速めのペースで入って心拍数が上がり過ぎるので途中からペースを落としてという感じになってしまう事が多く、どちらかと言うとオーバーペースになりがちだったので、無理をしないという意味ではトレッドミルで行うのも悪くないと思います。特に私の様に年齢がある程度言っている場合、余り追い込むトレーニングは故障の元になる事がここ数年のトレーニングで実感したことでもあるので、少し厳密にメニュー通りに心拍数の範囲を守る事は大事な様に思います。

No comments:

Post a Comment